
COCO KEIKOさんはビジネスネームで漢字では「心幸恵子」さんと表記します。
『私は流行をつくっているのではない。スタイルを作っているの。』という名言でも知られるココ・シャネルに憧れて命名したとのことで、「住環境の整備で社会貢献」を理念に、住まいと暮らしのあり方を見直し、一人一人に相応しい「新しいライフスタイル」で、機能と心身の健康まで向上するサポートをされています。
不動産会社に勤務していた時に、3人のお子さんを育てながら独学で宅地建物取引士の資格を取得。お客さまからは、住まいの相談だけでなく、夫婦問題や子育てについて相談されることも多かったそうで、2012年に株式会社CoCoを設立し、独立されたそうです。
keiko先生という愛称で呼ばれていることも多く、ラジオパーソナリティー、そして自身の経験から編み出した勉強法による「宅建家庭教師」としても活躍されているパワフルな女性です。
私がkeikoさんに対して感じること。それはご自身の魅力を表現する能力がとても高いことです。COCOKEIKO が提案する、心地よく心豊かな暮らしを「ココスタイル」と名付け、「ココスタイル」をブランド化する様々なアイデアを生み出しています。
たとえば、
⦁ お片付けのスペース、量、定位置を決める「色鉛筆の法則」
⦁ 片付けのポイントを標語にした「あいうえおカード」
など。
また、ママ達のお悩み「子どもが片づけを出来るようにするにはどうしたらいいのか?」という声に閃いたという「お片づけソング」も♪ノリノリのメロディにお片づけの歌詞をつけて、子どもと一緒に楽しく片づけができる楽曲になっています。

そんなkeikoさんと私が出会ったのは2016年。
私が関東から地元にUターン移住し、北九州市の女性起業家支援事業として、クラウドファンディングプロジェクトを実施したときのことでした。
たまたま、プロジェクト告知と同じタイミングに別のセミナーでご一緒させていただく機会があり、その時に私が自己紹介のつもりでお話したクラウドファンディングプロジェクトに関して、keikoさんが「興味があるのでもっと詳しく教えてください」と仰ってくださったのがきっかけでした。
私自身、以前より、何かにチャレンジしてみたい女性、起業を考えている女性はまず、クラウドファンディングをしてみるとよいのではないかと思っており、そのアイデアに北九州市役所の方が共感してくださり、このプロジェクトは実施に至ったのですが、なぜクラウドファンディングが有効なのかについては、また別の機会にマーケティング的観点からお伝えいたします。
ともあれ、私とは初対面だったにも関わらず、積極的に情報収集されようとしていたkeikoさんに私はとても感銘し、「この方はきっとクラウドファンディングを達成するに違いない」と、プロジェクト候補者として推薦させていただきました。
Keikoさんがクラウドファンディングでチャレンジされたのは、お片付けソングの「動画制作プロジェクト」。お片づけソングができあがった後、お客さまより「振り付けもあったら楽しそう♪」という声があり、オリジナルの振付を作りたいと思われていたそうで、「振付をプロに依頼して動画を作りたい!」とチャレンジされたのでした。
★その時のクラウドファンディングページはコチラ
https://greenfunding.jp/linkstart/projects/1757?utm_medium=GREENFUNDING&utm_source=Portal

今でこそ、クラウドファンディングは一般的にもその仕組みが知られてきましたが、当時は、寄付的なイメージを持たれている方やクラウドファンディングページに掲載されれば、ある程度の人たちの目に留まり、知らない人たちが勝手に支援してくれる…そのように思っている方もたくさんいました。
でも現実には、自分で発信していかないと、ほぼ誰の目にも留まりません。。
北九州市の女性起業家支援プロジェクトでは、審査を通過した4名の女性がチャレンジすることになったのですが、立ち上がり当初は、本当に皆さん、苦戦されていました。そんな中でも、keikoさんはご自身が持つラジオ番組で、挑戦者全員をゲストに呼んでご紹介するなど、このプロジェクトにおけるムードメーカー的な存在でもあり、一途に毎日コツコツと発信されるkeikoさんの姿に、挑戦者も、私たち運営者も勇気と元気をもらうことができました。
これはクラウドファンディング挑戦者が皆経験することとも言われていますが、応援してくれると思っていた人がそうでなかったり、普段は付き合いが浅い人や面識のない人が応援してくれたり、色んな想いを抱きながら過ごす期間でもあります。
Keikoさんは期限のギリギリに目標額に達成したのですが、最後の三日間は街へ出て色んな方にお願いに回ったりもされたようです。本当に行動力のある女性ですよね。
そして、見事、目標額の123%で達成をされています☆
そんなkeikoさんですが、まだまだ夢もたくさんあるそうで、いつお会いしてもニコニコ、キラキラした目でそれを語ってくれます。
Keikoさんとは今後、テレワークをする方に向けた住環境提案なども対談させていただく予定なのですが、まずは第1回目対談の様子を近々YouTubeチャンネルでもお届けしますので、どうぞお楽しみに♪
★お片付けソングはコチラ
https://youtu.be/EGEaVhi4NfY
「CoCo Check マーチ」~簡単!楽しい!キレイが長続きする~ 歌って踊って「お片付け」ココスタイル!
★keikoさんとの対談動画はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=nTLqUI_ueWg
https://www.youtube.com/watch?v=8F8zX4PLsvY