• 2020年10月14日
  • 2020年10月19日

これからの時代に必要なのはマーケティング力

私がこれからの時代において大切だと思うスキル、それは「マーケティング力」です。経営者であっても、会社員であっても、好きなことで起業する女性起業家であっても、マーケティング的な思考ができる人とそうでない人との間には、大きな差が開いていくような気がします […]

  • 2020年10月7日
  • 2020年11月21日

アフターコロナは「成果主義」の時代?

コロナ禍の在宅勤務、テレワークなどを機に、新しい働き方を模索する企業も増えてきました。タニタが「社員の個人事業主化」をはじめたり、ヤフーや「無制限リモートワーク」での採用をはじめたり、まだ一部の先進的な企業だけに見えるこの動きも、3年後、5年後には一 […]

  • 2020年9月30日
  • 2020年10月5日

夢を言葉にしていますか?

先日、ある法人の方に、「この企画、ちょっとぼやっとしている感がありますね」とお伝えしたら、「いや、我々の中には具体的にイメージできてるんですよ、それを言葉にできないだけです」という回答がありました。 「それがぼやっとしてるってことなんですよ」と言いた […]

  • 2020年9月23日
  • 2020年9月26日

マインドセットとは?

あなたは「マインドセット」という言葉にどんなイメージを持っていますか?起業セミナーなどで、はじめに触れられる「マインドセット」。自分の思考の「癖」を正すという意味合いで伝えられることが多いですよね。 いやー、洗脳みたいで怪しいイメージあるよね?という […]

  • 2020年9月16日
  • 2020年9月16日

あなたという商品を知る

あなたは10年後の自分をイメージできますか? それを考えてみるのに、まずは10年前の自分を思い起こしてみましょう。10年前のあなたは何をしていましたか? 10年前の2010年は、NHK朝の連続ドラマで放送されていた「ゲゲゲの女房」の「ゲゲゲの~」が流 […]

  • 2020年9月8日
  • 2020年9月8日

【おすすめの本】世界観を考える

以前読んだこちらの本。世界観をつくる「感性×知性」の仕事術山口 周(著),水野 学(著) 自分の人生における「世界観」 山口 周 氏が他の著書でも指摘しているように、「正解=ソリューション」が供給過剰になっている今日においては、「問題=アジェンダ」が […]

  • 2020年9月1日
  • 2020年9月8日

自己肯定感は「高める」のではなく「高まる」

「自己肯定感が低い日本人」というような話は、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。また、「私は自己肯定感が低くて」というように、自分の自己肯定感の低さを悩んでいる方も多いかもしれません。 かくいう私も、自己肯定感はさほど高くないと思いま […]

  • 2020年8月25日
  • 2020年9月8日

自分の働き方やキャリアに悶々としたときには

あなたが今、会社員だったとしても、派遣社員だったとしても、専業主婦だったとしても、女性起業家だったとしても、それは小さな差でしかありません。あなたには無限の可能性を秘めた未来が待っているのだから。まずは自分と向き合い、自分を知ること。そこから見えるヒ […]

  • 2020年8月18日
  • 2020年8月24日

新型コロナウイルスの影響で不幸になる人、成功する人

「近い将来、きっとまた平和な日常が戻ってくる」というのは幻想。固定観念を捨てて、あなたの価値を再定義しましょう。小さな経験も掛け合わせることで、オンリーワンの価値になります。 前回は、新型コロナウイルス感染拡大の影響に学ぶafterコロナ/withコ […]

  • 2020年8月11日
  • 2020年9月6日

自然と共に暮らす生き方

私自身、4年前の2016年に福岡県北九州市にUターン移住しました。 一番よかったなと思っていることは、自然に近い場所に適度な都市機能があること。コンパクトな北九州空港を使えば、東京までの日帰り出張も楽で、今の私には地方でのんびりと暮らしながら、用があ […]